2019年6月1日土曜日

アオヤンマ定着!?

先日初めて近所の里山でアオヤンマを確認できたことを、修学旅行から帰ってきた息子に報告したところ、「それは凄い。行ってみたい。」ということで、息子と二人で再確認してきました。
--
今日の里山は、何故か数日前まで沢山いたサラサヤンマもコヤマトンボもいません。
気温は数日前より下がり、たまに晴れ間も見えますが曇っていることが原因なのでしょうか。このポイントは後にして、さっそくアオヤンマのポイントへ向かいます。
ちょうど里山の手入れをされている方達がいたので、邪魔にならないように。
少しお話をしながらヨシ原を眺めていると、時折それらしきトンボの姿が見えますが、すぐに見えなくなります。
休憩時間になったので、お菓子など頂いていると、あそこにいるトンボは?と聞かれて見た木の上の方の葉っぱにサナエ系のトンボがいました。

捕獲してみるとキイロサナエでした(初)。ちょっとピンボケ。
千葉のレッドデータブックでBランクの重要保護生物です。環境省のレッドデータブックでは準絶滅危惧種に指定されています。
そのうち雲が晴れて日が差し、気温が上がってくるとトンボが数頭飛び出しました。少し高い位置を旋回してエサ採りをしたり、縄張り争いをしたりしています。
目を凝らしてみると、間違いなくアオヤンマです。おそらく♂だと思いますが、3,4頭は飛んでいる感じです。
先日はクロスジギンヤンマと思ってサクッと捕獲できたのですが、今度はアオヤンマとわかっているからか、鼓動が早くなりなりプレッシャーがかかります。
高く飛んだり低く早く飛んだり、時折エサを捉えてヨシ原に消えたりするので、なかなか難しいです。息子もあちこち走り回っています。
しばらくすると小川沿いに生えているヨシの間を縫うように低く飛び出したので、近づいてきたところを慎重に横からスイング。ようやく捕獲成功です。



いつものように観察して写真と動画を撮ってリリースです。
息子にも捕らせてあげたかったのですが、何度かチャレンジするものの、クワガタ探しに行く時間も必要なので、残念ながら今日は無理でした。
アオヤンマ♀もいるか確認したかったのですが…。
ちなみにノコギリクワガタを期待していたようですが、結果はコクワガタ♂1という結果でした。