2018年4月30日月曜日

GW3日目

ゴールデンウィーク1日目と2日目、特に潮干狩りで普段使わない筋肉を使った結果、3日目はあちこちが筋肉痛になったので、私的には休息日とする決意をしていました。
奥様と息子はサイクリングに行こうとか言ってましたが、結局面倒くさくなったのか家にいました。

2018年4月29日日曜日

2018年潮干狩り

今年も行って参りました。
恒例の富津潮干狩りです。
GWの大潮は前半の2日しかないためか、 この日は潮干狩り場は物凄い人でした。
8時半会場ですが、7時には各駐車場はかなり満車状態。
うちも結構奥の草ボーボーの空き地に駐車することになってしまいました。
昨年以上の人手と思われます。
予定時刻の8時半より1時間近く前に開場。干潮は10時半なので潮はまだ引いておらず、我が家は8時半をまって入場しました。
入場料は大人1人2000円で、2キロまで持ち帰り可能なのですが、昨年よりも200円値上がりしてます。キロ900円→1000円に値上げ。
大人3人で、貝を6000円分も買うと思うとちょっと考えてしまいますが、レジャーということで。
今年も人がほとんどいない沖を攻めます。どのくらい沖かというと、
このくらいです。あまり行き過ぎると無いのですが、目印で立ってる棒の近くです。
この辺のアサリはよく育ってて大きいのです。探しかたのコツは、選別作業された場所を探すこと。みんな取るだけ取って選別するので、選別作業した場所には貝がまとまっています(我々は貝塚と呼んでます。貝塚ってゴミ捨て場なんですけどね…)。
今回もみっちり3時間堀り続けて、大きなアサリを収穫。
昨年は目いっぱい詰めたと思っても計量したら規定量の6キロでしたので、今年は絶対規定量オーバーする!という変な意気込みで臨んでいたので、詰め込み作業にも時間を割きます。
1人2キロは計量するわけではなく、渡される網に入るだけ持って帰れるのです。なので、詰め放題の要領。前回の敗因(?)は、大きなアサリばかり詰めたので、隙間が多くなり詰め込み率が下がったことが原因との分析だったので、今年は大小バランスよくギュウギュウに詰め込むことにしました。
出口で漁協のおじさんに「うまいねぇ」と詰めっぷりを笑って褒められましたが、今年は何キロでしょう。

自宅で計量した結果、7.2キロでした。規定量の2割増し、過去最大収量です。砂抜き作業が大変です。


2018年4月28日土曜日

GW始まりました

初日は絶好の行楽日和というテレビからの声で、急遽テニスをすることに。
テニスコートは本日も予約で一杯。たまたまキャンセルで1コートだけ空いてました。
直射日光で汗びっしょり、二時間みっちり楽しく運動しました。
その後はいつもの森でクワガタ探し。この時期いるとすればコクワガタなのですが、全くみつかりませんでした。
その後お昼時を済ませて、近所の里山にクロスジギンヤンマを探しにいきましたが、まだムギワラトンボだけでした。
初日からアクティブに過ごして疲れた1日でした。

2018年4月23日月曜日

Spotify(スポティファイ)を試す

最近TVでCMも流し始めたSpotifyを試してみました。

音楽ストリーミング配信というサービスで、毎月定額で音楽を聴くというものです。以前からこういうサービスは色々ありましたが、イマイチ日本人の音楽鑑賞スタイルにマッチせず、どれも失敗(?)したんだと思います。
音楽配信サービスでは、ジャンルなどを指定して知らないアーティストの曲をどんどん聞き流していくというスタイルなので、自分の好きな曲を繰り返し聞く日本人には合わないのだと思います。
これまでのサービスでは4000万曲から選ぶ!といっても、好きなアーティストで検索しても、有名曲が2,3曲出る程度です。好きなアーティストの曲をアルバムからシングルから全部集めて聞くという日本人からすると根本的に趣向が違うと。
検索もできるのですが、検索して聞くというスタイルにも慣れていないので、何を検索していいかわからん、て感じになります。
最近の若者の音楽スタイルは知りませんが、学割があったりするので若者を取り込んでいこうという作戦なのかもしれません。
Spotifyはどうかというと、アーティストによってマチマチのようです。えらく沢山ある場合もあれば、少ししかない場合も。
CMでは「3ヶ月たったの100円」と言っていますが、あくまでお試し価格です。
3か月経つと通常の月額980円になります。ファミリープランという家族で使えるプランだと、月額1480円だそうです。
ちなみに無料でも使えます(フリープラン)。フリープランでは、パソコンの場合、何曲か聞くとCMが流れたり、30日で15時間までという制限があります。スマホだとCMあり、曲スキップが1時間に6回まで、シャッフルのみで検索不可という制限です。

2018年4月22日日曜日

XPERIA XZ用スタンド

XPERIA ZL2には、USBケーブルを接続して充電もできるスタンドが本体に付属していたのですが、XPERIA XZ SOV34には付いていませんでした。ドコモなども同様のようです。
一応オプションとしてauのオンラインショップなどで売っているのですが、4千円近く払って買いたくなる感じがしないです…。

これだけでは充電できないので、充電器とケーブルを別に買わないといけないのです。
ということで、スタンドとケーブルと充電器(QuickCharge3.0対応)を買いました。同じくらいの値段で3点セット買えてしまいます。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
タブレット&携帯電話用スタンド アルミ 270°自由調整可能 SILVER
価格:2139円(税込、送料無料) (2018/4/22時点)

つくばサイクリング

本日は晴天の夏日ということで、早起きして筑波にあるサイクリングロード(りんりんロード)に行ってきました。
今回も筑波山の麓にある松屋製麺所のラーメンを朝食にいただきまして、その近くにあるりんりんロード筑波休憩所を起点としたサイクリングです。
サイクリングを開始した午前8時頃は日向は暑いくらいの陽気で、私はTシャツ一枚で走り出したところ、自転車走行で受ける向かい風に若干の肌寒さを感じました。
車にはウインドブレーカーがあるので、取りに帰る選択肢もあったのですが、運動で次第に暑くなるであろうということで強行しました。今思えばこれが後の体調異変の原因だったのかもれません。
--
ほぼ平坦なコースを、つくばの山並みや田んぼなどの緑を見ながら走行すること約1時間、10キロ地点の真壁休憩所で、私は体力やお尻の痛みなどの状況から、引き返し地点と判断。さらに10キロ先の岩瀬駅で電車の写真を撮りたい息子と付き添いの奥様と別れ、私だけ駐車場に戻りました。
--
もと来た道を引き返すというのはあまり面白味のない上に、めっぽう強い向かい風が吹いてきて、かなりハードな復路となりました。
こちらが駐車場に辿り着く少し前に、岩瀬駅に向かった奥様から到着の連絡。車でピックアップするため、筑波休憩所から岩瀬駅へ。車でも30分かかる距離です。
途中にある柿沼製麺の直売所に寄り、以前購入して美味しかった常陸蕎麦粉(4kg)を購入。
--
昼食は岩瀬駅から少し足を延ばして、霞ヶ浦近くにある「かすみキッチン」を目指します。途中サイクリングの疲れを癒す甘いおやつとして、つくばぷりんふじ屋へ寄りました。

なかなか贅沢な価格のプリンでしたが、普通のプリンとは全く違うプリンで、疲れた体にありがたいおやつとなりました。
この頃からいつもの片頭痛が始まり、薬を飲んでも効かないため奥様と運転を交代。
12時過ぎに「キッチンかすみ」に到着しました。
結構お腹が空いていたのですが、お店は満席状態で5,6組の待ち行列です。小一時間待って、私と奥様は蓮根豚ハンバーグ、息子はミートソーススパゲティを頂きました。

食事前にも薬を飲んだからか、ようやく頭痛が治まってきたので、帰路に着こうと車に乗り込んでエンジンをかけた瞬間、腹部に違和感が。
みるみる痛みが強くなり、お店のある建物に小走りで戻りトイレにこもって腹痛と格闘。あのまま出発してたらえらいことになってました。
その後この辺に来たら寄りたい道の駅神崎へ行ったのですが、美味しい味噌を買ったあと、農産物を見ていたら、またしても激しい腹痛、第2波が。
その後は特に腹痛はなく家まで辿りつきました。
激しい頭痛と腹痛でしたが、新緑の中サイクリングが楽しめました。

2018年4月15日日曜日

久しぶりの自家製ナポリピッツァ

冬場はなかなか新鮮なスイートバジルが買えないのですが、暖かくなってきてスーパーの売り場にも大袋が陳列されるようになってきました。
ということで、久しぶりに作りました。

生地を練るのに小一時間かかるので、結構大変なのです。
今回はドライイーストをほんの少しにして、8時間かけて発酵させたので生地がとても美味しくなりました。

いつものマルゲリータと、海老とベーコンを乗せたジェノベーゼソースのピッツァです。
以前は毎週のように作ってましたが、最近はシーズン中でも数か月に1回くらいです。


2018年4月14日土曜日

花粉終了

ヒノキ花粉がまだ飛んでいるようですが、スギは終わったようで先週末からマスクなしで平気な状態になりました。
昨年も同じ時期に終わっていますが、今年は始まりが遅かったのでマスクが必要だったのは二週間ほど。
症状も軽かったので、結局薬は使わずに済んでしまいました。

2018年4月11日水曜日

LINE対抗アプリ?

スマホを買ったら誰もが一番最初に使うのではないかと思われるLINEですが、キャリア3社が「+メッセージ」(プラスメッセージ)というLINEのようなアプリをリリースするそうです。
SMSの進化版ということですが、SMS自体があまり使われていないと思われますので、果たして誰が使うのか…。
SMSは通話扱いなので、送信が有料(1回5円とか)で、受信は無料というのが多いのですが、SMSはパケット通信として扱うそうです。
リリース時点でMVNOは非対応なので、docomo、au、softbankの端末間でしか使えないということで、誰でも使えるLINEからこちらに移行するユーザーがどこまで増えるかは未知数です。
今更キャリアが手を組んで何故このようなアプリを作ったのかわかりませんが、大容量の写真・動画も送信できる(100MBまで)ということで、ユーザーは高画質で撮った写真・動画をバンバン送るようになり、

パケット足りないー!→大容量契約に変更

を狙っていたりして。


2018年4月9日月曜日

鶏の丸焼き再

昨年のクリスマスに作った鶏の丸焼きが美味しかったので、また作ろうと思っていたのですが、先週末たまたま1つ売っていたので買っちゃいました。

今回もやはり柔らかくて、美味しくいただきました。
重量は1.5kg以上あるので、半分くらいしか食べられませんでしたが…。
こうして野菜とかがあしらわれていると、まだ見られるのですが、単体でみるとやっぱりキツイです。

2018年4月2日月曜日

Xperia XZ SOV 34が8.0でUQMobileに繋がらない

ずっとお知らせが表示されていたので、自作アプリの動作確認のためにアップデートしてみました。
アップデートで動かなくなって困るものもないので、6→7の時と同じ感覚でやってみたのですが、不具合が起きてます。
バージョンアップ自体は問題なく完了したのですが、通知に常に高度な設定の
「接続なし:UQmobile」
が出るようになってしまいました。
4Gのアンテナは出ていてデータ接続はできているので、インターネット接続はできるのですが…。
もう一個41.3.C.303の本体更新通知がきてきるのですが、コレ入れたら直る保証もないんで、しばらく様子見しかないかと思ってます。
再起動しても改善しないです。
あとSMSが使えなくなった…。
サポートにオンラインチャットで確認したら、Android7.0でしか動作確認してないですと突き放されました。
--
その後、SIMカードを抜いたり、ネットワーク設定を初期化してみたり色々やってみましたが症状はまったく変わりません。
本体更新してみたいのですが、データ接続までできなくなったら最悪なので、やはししばらくはこのままです。