2014年7月28日月曜日

サーモス真空断熱マグ JMK-500

毎日重宝していたサーモスの携帯マグの塗膜が剥がれてきて、かなりボロイ状態になってきました。



機能的には全く問題ないけど、買い替えるかなぁ…と

思っていたのですが、剥がれた部分からは綺麗な

ヘアライン加工のステンレスが見えています。

もしかして塗膜を全部剥がせば、いい感じになるのでは!?

ツメでこすると少しずつ剥がれるのですが、
そのペースだと何日かかるかわかりません。

色々試した結果、アルミたわしでこすると、ステンレスを傷つけずに膜を剥がせることがわかりました。


 で、15分ほどかけて、
こすり倒した結果…。

新品同様の輝きのステンレスマグに生まれ変わりました。

パッキンだけ買い替え。JMK-350用のものが使えます。

パッキンだけでなく、交換せんユニットごと交換も可能。

2014年7月20日日曜日

ゆめちから100% ハードトースト

本日で23回目となる食パン作り。
パンを作り始めてからは、歩いて2分のところにあるパン屋に行かなくなりました。

【材料】
ゆめちから300g
195cc
ドライイースト(オーマイ)2g
モルトパウダー2g
赤穂の塩4.5g
カルピス無塩バター5g

今回はフランスパン生地にするため、余りコネないで作ってみました。

いつもは手にくっつのが嫌で10分ほどコネるので、出来上がりはきめの細かいパンになるのですが、
ベタベタだと気泡の多いフランスパン風になるような気がしまして。

生焼けが心配なので、焼き温度と時間をどうするか悩みましたが、
とりあえずいつもと同じ200℃の余熱で30分焼くことにしました。


思惑通り穴がたくさん開いたフランスパンのようになりました。

おそらく水分をもっと多くすると、堅いフランスパンができるのだと思いますが、
このぐらいがちょうどいいかな?

今日冷蔵庫にゴールデンヨットとスーパーキングが残っているのを発見したので、
明日はこれらで再度ハードトーストを作ってみる予定。



2014年7月19日土曜日

シエンタ君エアコンその後

DIY掃除後のエアコン。動作は特に問題なく、ニオイもなく清浄な空気です。

やはり原因はあのカビだったか…。もっと早く清掃すれば良かった。

これで不安になりながらエアコンONにすることも、ONにして大丈夫だな~と思ったら

数十秒後に「クサッ!」と息子と一緒に言わないで済むというわけです。

ディーラーに頼むと、フィルターを交換するだけで5千円もかかります。

ブロアファンやエバポレーターの清掃を頼んだら、今度は本格的な分解掃除をして、
何万円かかるかわかりません。

少し手間はかかりますが難しくはないので、今度からクーラーのシーズンが終わったら
必ず掃除をするしかない!

フィルター清掃
ブロアファン&エバポレーター清掃



2014年7月12日土曜日

シエンタ君のブロアファン&エバポレーター清掃

夕立よりも弱い台風8号一過の週末は、快晴で気温は35℃まであがるとの予報。

本日は先週末に引き続き、第2回本格エアコン掃除です。

車の中身をいじくるのはちょっと怖いのですが、ここの情報を参考にさせてもらってチャレンジ。

情報通り3つのプラスチックピンと2つのネジを外し、左右の境目をゆっくり引っ張ると、パネルが取れます。



エアコンの全体像が現れました。さて、下からブロアファンが取り出せるらしいので、

下のクッション材を押してみると、底がとれそうです。



ツメを外したら簡単に取れました。下から覗き込んで見ます。


ファンのモーターに電気を送る配線の接続コネクタが見えます。

ブロワーを取り出す前に赤四角の部分のコネクタは

2か所を外して、邪魔にならないよう下に垂らしておきました。

コネクタは突起を押しながら引っ張ると抜けます。

赤丸の箇所(写っていないところを含め3か所)のネジを

外すと、ブロワーが落ちてくるので、最後の一個は手を

添えながら外しました。(最後に外したのは上の赤丸の部分)






取れたー♪

近くで見ると汚かった

匂いは無いけどカビっぽい

遠目ではあまり汚れているように見えませんでしたが、点々とカビのような感じの汚れが。

これが湿ると匂いの原因になるのかもしれません。面倒ですがやはり羽を一枚ずつ掃除することを決意。

モーター部分からプラスチック部分だけ取り外しができれば、丸洗いしたいところですが、ちょっと無理でした。

綿棒と雑巾で丹念に掃除して、最後に綿棒でカビキラーを羽一枚一枚に塗布。



そして今度はエバポレータの洗浄。ファン取り付け位置の奥から噴射できるらしいです。

エバポレーター拡大写真
あまり汚れていないように見えます
エアコン洗浄スプレーを噴射!!
窓が狭いので隅々までとはいきませんが、できる限り広範囲に吹き付けました。

洗浄液はエアコンの水と同様床下から車外へ排出


















取り外しの逆工程の作業を行って、清掃作業完了。 

エアコンOFFで最大風量で送風して試運転。洗浄スプレーの森の香りが車内に広がります。

これでクサい空気が出てこなくなるはずです。

フィルター清掃
清掃その後

2014年7月7日月曜日

シエンタ君のエアコン清掃

5年目の車検が終了しました。車検費用を抑えるため、不必要なものは色々とカットしたのですが、いつもカットになってしまうのが、エアコンフィルター交換。

部品代3,240円+技術料756円もかかるというので、どうもやる気がしない。
ということで、DIYで交換できないか調べてみました。

我が家の車のエアコンフィルターは、助手席の車検証を入れておくグローブボックスを開けるとすぐにアクセスできました。

 

赤枠内がフィルターで、両端のツメを動かせば簡単に取れました。取り出したフィルターを見てみると…。

ホコリだらけ!!

ただ5年間の蓄積と思うと大した汚れではありません。タバコも吸わないし、台所のように油煙があるわけでもないので、単なるチリやホコリだけです。
フィルターを外すと、お馴染みのファンが見えます
ゴミと埃だらけのフィルター
たまにエアコンがくっさい時があるので、ファンにカビでも生えているかとおもったのですが、ファンは綺麗なものでした。



フィルターは臭くはありませんでした。とりあえず車掃除専用にしてある古い掃除機でフィルターのホコリを丹念に吸い取りました。



カーエアコンのしくみそのものは、家庭用のエアコンと同じようです。
カーエアコンは、冷房は家庭用と同じ仕組み、暖房はエンジンの排熱を利用するようです。



結露した箇所にカビが生えれば臭くなるので、夏にエアコンを使った後、どこかにカビが
生えたのかもしれません。家庭用エアコンは、自動で乾燥運転したり、お掃除機能がつくなど進化していますが、カーエアコンはその辺遅れていますね。

機能は無くてもいいので、簡単に掃除ができる構造になっていればいいのですけど。次の週末は、ファンを取り外して、エバポレーターの掃除にチャレンジです。掃除機能付きエアコンで不要になった未開封エアコン掃除スプレーがあるので使ってみる予定。

つづき(本格エバポレータ・ブロアファン掃除)

2014年7月6日日曜日

フレッツ光 プロバイダ乗り換え

曜日、時間帯別に頻繁にスピード測定を行ってみましたが、

早朝を除き、平日の夜と週末は1M~2M程度しか出ていないことがわかりました。

YouTubeも最低画質なら見られますが、HD画質にするとすぐに停止してしまいます。

普通のサイトを見る分には1M~2M程度で問題はないのですが…。

以前は80MBとかで安定していて、USENのスピード測定では、クロヒョウ級かドラゴン級

だったのに、パンダ級か人間級に成り下がってしまいました。

それほど速い必要はないのですが、ネットの速度は気分の問題なのです。

光ファイバーなのに遅いという事実が、だんだんイライラ感を増幅させます。

「毎月5000円も払っているのに、1Mとは何事だ!」ということです。

今年の3月ににねん割の更新になったばかりなので、あと1年半は他の光回線業者に

乗り換えようとすると、NTTに違約金の約1万円取られてしまいます。

ということで、プロバイダ乗り換えというのを試してみることにしました。

新規の光ファイバー契約はいつでも何かしらキャンペーンをやっていますが、

プロバイダ乗り換えも、各社色々とキャンペーンをやっているようです。

検討した結果、2014年7月末までの乗り換えキャンペーンで、申込み月無料、その後23ヶ月は

月々300円というASAHIネットにすることにしました。最低利用期間は1年間で、違約金は2000円です。

今より安くなりますが、速くなるか期待です。


2014年7月5日土曜日

酒々井アウトレット 最近のギャレットポップコーン待ち時間

前に食べた神座のラーメンをもう一回食べたい、ということで行ってきました。

11時半に到着、週末昼時のアウトレットと言えば人だらけの大混雑、と思っていたのですが…

人が少ない
快適に歩けます
空いてるっていいなぁ
フードコートも席取り不要
混んでいるとうんざりですが、これだけ人が少ないとストレスフリーです。

アウトレットとしては穴場的存在ではないでしょうか。夏のセール直前ということもあるかもしれません。

フードコート内の神座も、行列はなくすぐに買えました。



「おいしいラーメン」。650円です。油は結構浮いてますが、あっさりとしています。

少し甘い醤油味で、あまりラーメンぽくないのですが、美味しいのです。

なんか家で作れそうな味なので、よ~く味わってみました。



そんななか、ギャレットポップコーンだけは、相変わらずの行列です。

でも、前回夕方に来た時と同じくらい、30分並ばないくらいでしょうか。





2014年7月3日木曜日

光ネクストでインターネット接続が遅い

最近なんだかインターネットの表示が遅いなぁ…、と思っていたのですが、
どうやら平日夜間や土日が特に遅い感じがする。

こことか、ここで測定すると平日22時ころで0.5MBなどという光回線ではあり得ないような低い結果が叩き出されました。ADSLより遅い。

早朝5時とかだと、以前と同様100MB前後に回復するので、利用者が多い混雑時間帯がダメみたいです。

まぁそんなにイライラするほど遅いわけではないのですが、気になるので調べてみました。

 

NTTのフレッツでのインターネット接続はこんな感じだそうです。

大きく「家~NTT区間」と「プロバイダ~インターネット」の2つに分かれます。

一般的な速度計測サイトは、インターネット上のサーバーにあるので、測定する速度は、家からサーバーまでの全体の速度です。

家からプロバイダの手前までの速度は、NTTのエリア内速度計測サイトで調べることができます。NTTの計測サイトには、サービス情報サイトから行けます。

ここから結構複雑です。NTTのサイト内もクチャクチャなのでわかりにくい。

サービス情報サイト(IPV4) のエリア内計測サイト(IPV4)

サービス情報サイト(IPV6) のエリア内計測サイト(IPV6)

IPV4とIPV6がありますが、よくわからない場合は、たぶんIPV4です。

上のリンクで接続できない場合は、別に設定が必要です。普通の人はこの段階でお手上げでしょう。

ここではうちと同じIPV4でWindows8の場合を書いておきます。

Windows8は何故かフレッツ接続ツールが対応していないので、簡単セットアップツールを使います。Windows8以外もたぶん簡単セットアップツールでやった方が簡単です。

このページから、flets_easy_setup_e.exeをダウンロードして実行し、画面に出てくる

お姉さんの指示に従って、長々と続くインストールを実行します。

うまく設定が終われば、上記のエリア内計測サイトに接続できるようになるはずです。

ただし、東京・千葉・神奈川・埼玉以外の場合は、測定サイトが異なるので、

ここのページを参考にさらなるハードルを超えなければなりません。あぁ大変。

無事に設定が終われば、いよいよフレッツ網の速度が計測できます。



 我が家の計測結果は、いつ実行しても180MBps以上の結果が出ることがわかりました。

ひかりTVやら何やらで、ご近所さんがネットを使いまくっているのだろうと、

勝手に怪しんですいませんでした。

どうやらプロバイダの回線がへっぽこな可能性が高いです。

遅さを解消するには、プロバイダを変えてみるしかないかも。

参考までに、うちのプロバイダは最○○を謳っているところです。


2014年7月2日水曜日

NTT東日本 フレッツ光 ギガ プラン

2014年7月1日からNTT東日本のフレッツ光ネクストに、最大速度1GBの新たなプランが登場しました。 

戸建はギガ・ファミリー、集合住宅はギガ・マンションスマートタイプという名称になっています。 

これまで戸建てはファミリーハイスピードタイプ(200MB)が最大で、我が家もこのプランでしたが、
さらに5倍の最大速度になります。

ただauひかりや、光ネクストでもYahoo!BBなど一部のプロバイダでは、かなり前から1GBを提供しており、
今更遅いし注目度もイマイチのようです。

気になる既契約者のプラン移行ですが、新規と同様に工事費がかかる(2万4千円~)という恐ろしい扱い。
土・日に切り替えは3000円割増というから一体いくらかかるのか…。
※その後(?)新たな情報が掲載されたようで、戸建てのタイプ変更は9,600円のようです。土日追加料金はあり。でも高いです。

各戸のホームゲートウェイ端末が交換になり、NTT基地局側の設定変更等が必要になることが
主な理由だと思われますが、キャンペーンなども一切ないようです。

ただしフレッツ網内が1GBになっても、プロバイダの回線が重ければインターネットは速くはならないし、
1GBの帯域を活かせるコンテンツやサービスがどこにあるのかという疑問はあります。

また、お決まりのベストエフォートという便利な名目があるので、

 「速くならなかったら運が悪かったと諦めてね!」

ということなので、誰が何万円も出して移行するのでしょうか。

100Mで良いからプロバイダも含めて帯域保証プランを同額で出してほしい。
絶対やらないだろうけど。

スマートフォンでも、パケ放題といういかにも無制限っぽいプラン名にもかかわらず、
上限を超えるとアナログモデムですか?というくらい低速に制限されるという詐欺のような状態で、
ネットワークインフラはまだまだ発展途上です。