2014年10月18日土曜日

オガ備長炭の着火(簡易版)

オガ備長炭の着火は、長らくLOGOS(ロゴス)のファイヤーライターを使ってきました。

チムニースターターにファイヤーライター4個を配置して着火すれば、確実な火熾しが可能です。

火から目を話してはダメですが、これを使えば放置しておけば勝手に火が熾きて楽です。
ただ少量の炭を熾したい時は、オーバースペックです。


そんな時、簡単に火熾しするのに便利なアイテムが、トーチバーナーです。
カセットボンベに装着すると、バーナーとして使えます。
トーチバーナーも以前より進化しています。

当店は5,000円(税別)以上のお買いもので送料が無料です!<10月12日20時START!マラソン期間中...
ソト(SOTO) フィールドチャッカー ST-Y450
価格:1,979円(税込、送料別)

カットしたオガ炭を炭バサミで持ちながら、トーチバーナーの炎を穴に入れるように
1,2分炙ってやります。真っ赤にはなりませんが、手をかざして熱を出していれば、
あとは風が通る場所に置いておけば勝手に火が熾きます。
この火種となるオガ炭の周りに何個か炭を並べて放置するだけ。
火種を2,3個にすればより早く全体を熾せます。



最近我が家でハマっているヤゲン軟骨の焼き鳥です。
コリコリした食感が大変おいしいです。身が付いていますが胸肉なので
脂がほとんどなく、焼いても油煙がほとんど出ません。