奥さんはケーキ作り担当で、自分はローストビーフとマッシュボテトを作る。作るのは3,4度目か。
スーパーでA4の国産牛もも肉を買ってきたので、ネットで適当にいくつかのサイトを参考に
させてもらって、要点のみチェック。あとはいつものように、見よう見まねで、適当に作る。
作り方:
- 肉の形があまりよくないのでタコ糸で巻いて整形。全体に塩と胡椒をすりこみ、菜箸でブッ刺した穴にニンニクを入れる。
- フライパンに油を引いて、よく熱する。煙が出てくるくらいになったら、肉を焼いていく。
中に火が通ったら台無しなので、焼き色がついたらさっさと 上下左右とひっくり返して、全面に焼き色をつける。全面に焼き色が付いたら 一旦取り出しておく。
- フライパンにバターを入れて、人参を焼く、火が通ってきたら玉ねぎ、セロリを入れて少し炒める。野菜が少ししんなりしたら、野菜の上に肉を置く。
- 上からも野菜を乗っけて、フライパンとぴったりサイズの合う蓋をかぶせる。蓋がなければ、ステンレスのボウルをかぶせるとか工夫しましょう。
- 弱火にして10~15分放置する。加熱し過ぎると、中まで火が通ってしまい、最悪の出来栄えとなるので、この加熱時間が最大のポイントです。運を天に任せます。激しく失敗した記憶はないので、たぶんこのくらいの時間で良いんじゃないですかね。
- 心配なら、目安として竹串の先端が肉の中心になるくらいに刺し、5秒くらい待ってから引き抜いて、すぐに鼻の下に当てて温度を見ます。少しあったかいくらいになってたらたぶん大丈夫です。取り出した肉はアルミホイルにさっさと来るんで、30分ほど放置し、ゆっくり冷まします。冷めたらゆっくり切ります。
- なんかハンバーグが似合いそうな付けあわせになってしまいましたが、ローストビーフはうまいことできました。本当はクレソンとかルッコラとか、ラディッシュとか、洒落た野菜がいいのですが、子供が食べないのでこれで我慢です。
ワインカリフォルニア産のカヴェルネソーヴィニオンですが、 500円の安いものです。 でも結構おいしいです。
- 一応あまった野菜はもったいないのでソースにします。
- 残った野菜に水を足して、少し煮込み、野菜がくたくたになってきたら、こし器に入れ、すりこ木で濾します。あとは適当に調味料を入れてソースを作ります。ソース作りは適当です。バルサミコ酢、赤ワイン、塩、醤油、などを入れて味を調えます。ここはセンスの見せ所です。
失敗したことはないですが、失敗したらわさび醤油で食べればいいや、くらいの気持ちで。
子供はうまいうまいと、フランスパンにもつけて食べてました。ちなみに奥さんが作ったケーキはこんな感じでした。