Sunday, October 26, 2014

シャー専用キーボード!?

最近はスマホの入力に慣れてしまって、PCでわざわざフリック入力するツールを
使うなんていう人もいるそうです。

私は学生時代はカナ入力のタッチタイピングをマスターしており、かなり高速な入力ができました。
カナ入力はローマ字入力に比べて打鍵数が約半分で済むので、かなり高速にタイプできたのです。
※ちなみに昔はブラインド(盲目)タッチと言ったのですが、差別的な表現であるとしてタッチタイピングと改めろと誰かが言い出しました。特に差別的とは思いませんが、英語圏の人には不快なのでしょうか。私は未だにブラインドタッチと言ってしまいますが。

ところが就職して会社で使うキーボードは、ワークステーションの端末で英語キーボード。カナ入力はできなかったのです。

なので社会人になってから、ローマ字入力に切り替える羽目に…。
現在はカナ入力はすっかり忘れてしまいましたが、ローマ字での入力もそれなりに速く打てます。

これまであまりキーボードには拘りがなく、会社ではノートPCになって大量に余った
デスクトップPC付属のへぼなキーボードを使っていたのですが、これから仕事が忙しくなるので、少しでも気分を変えて仕事ができるかなぁ、と思ってキーボードを買うことにしました。

ノートPCやタブレット、スマホが主流となりつつある現在、キーボードの需要も
かなり減ってきたと思われますが、まだまだキーボードの種類は沢山あります。

こだわり派向けには、メカニカルスイッチ方式(静電容量無接点スイッチ方式)
という一万円以上するお高いものが良しとされています。

ただ私の場合は手首が弱いので、これらのキーストローク(キーを押し込む深さ)
が深く、キー荷重(押し込む力)が重いものは疲れてしまいます。

浅くて軽いのは、パンタグラフ方式と呼ばれるノートPCに採用されているキーボード。
実際に触って決めたかったのですが、ヨドバシやビックカメラに行くのも面倒なので、
インターネットの情報から検討して選択しました。

FILCOのブランドで、こだわりのキーボード製品を製作販売するダイヤテック製

Excellio Lite 「エクセリオ ライト」桃(FKBE109/JP)





です。黒だと変化がないので、ちょっとアクセントカラーの入ったタイプです。
キーボードの隙間から赤ピンクのカラーが見えて、派手すぎないけど
他と違う感じが良いです。非常に打ちやすく、打鍵感もあるので気に入りました。

Saturday, October 18, 2014

オガ備長炭の着火(簡易版)

オガ備長炭の着火は、長らくLOGOS(ロゴス)のファイヤーライターを使ってきました。

チムニースターターにファイヤーライター4個を配置して着火すれば、確実な火熾しが可能です。

火から目を話してはダメですが、これを使えば放置しておけば勝手に火が熾きて楽です。
ただ少量の炭を熾したい時は、オーバースペックです。


そんな時、簡単に火熾しするのに便利なアイテムが、トーチバーナーです。
カセットボンベに装着すると、バーナーとして使えます。
トーチバーナーも以前より進化しています。

当店は5,000円(税別)以上のお買いもので送料が無料です!<10月12日20時START!マラソン期間中...
ソト(SOTO) フィールドチャッカー ST-Y450
価格:1,979円(税込、送料別)

カットしたオガ炭を炭バサミで持ちながら、トーチバーナーの炎を穴に入れるように
1,2分炙ってやります。真っ赤にはなりませんが、手をかざして熱を出していれば、
あとは風が通る場所に置いておけば勝手に火が熾きます。
この火種となるオガ炭の周りに何個か炭を並べて放置するだけ。
火種を2,3個にすればより早く全体を熾せます。



最近我が家でハマっているヤゲン軟骨の焼き鳥です。
コリコリした食感が大変おいしいです。身が付いていますが胸肉なので
脂がほとんどなく、焼いても油煙がほとんど出ません。






Tuesday, October 14, 2014

10月のノコギリクワガタと幼虫

10月に入って、卵を産み終えたメスとオスの何匹かが寿命を迎えましたが、
飼育ケースにはまだ7匹のオスが元気に生きています。
ケースの洗浄のために一か所に集めてみましたが、弱っている感じは全くないです。



幼虫の方は、カップに移してから2週間以上経過しましたが、中でどうなっているか
はわかりません。
そろそろ脱皮して二齢になっている幼虫がいるのではないかとカップを全てチェックすると、
外から幼虫が見えるカップが数個ありました。その内の1つに、

明らかにデカいのがいる!

生まれたばかりの幼虫と比較すると、こいつはもうこんなに大きくなっています。



二齢幼虫は頭部の幅が4,5ミリほどの大きさです。

これからもう1回脱皮して三齢(終齢)幼虫になると、頭は1センチ近くになって、
体積は10倍以上になるようです。
カブトムシは巨大なブヨブヨ幼虫で気持ち悪いですが、クワガタはそこまで
大きくならないようです。


Monday, October 13, 2014

名古屋風牛モツ味噌煮込み

いつものスーパーでは処理済みの茹でた国産牛モツが売っていないので、もう何年も作っていなかった牛モツ味噌煮込み(名古屋では「どて煮」というらしいです)。

床屋に行くついでに、いつも行かないスーパーを覗いてみたところ牛モツを発見。



豚モツは臭みがキツイので、モツといえば牛モツです。このスーパーには、生のモツも売っていて、これも冷凍ではなく店で処理したもののようです。

最近奥様が久しぶりに食べたいとご所望だったので、店頭残り2パックを迷わず購入。

白濁した煮汁
煮汁を捨て、数回水洗い
我が家はハードなモツ好きではないので、処理済みのモツでも下茹では必須です。
酒と水で15分くらい煮ます。

モツと大根を鍋に入れ、水600ccに顆粒だしを多めに(大さじ1)投入。
酒を大さじ3、みりん大さじ1、醤油大さじ2、砂糖大さじ1を入れて10分ほど煮ます。



その後、赤味噌を多めに投入。大さじ6くらいでしょうか。
味噌投入後、さらに15分ほど煮込みます。

煮込み始め
煮込み終了
鍋に蓋をして冷めるまで放置し、完全に冷めたら冷蔵庫に一晩寝かせると、大根にしっかりと煮汁が染み込みます。



ネギと七味を添えて出来上がり。本場名古屋のどて煮では砂糖が多く、コッテコテになってかなりのクドさだと思いますが、砂糖を控えているので本場よりもあっさりだと思います。



久しぶりの味に舌鼓。奥様からも好評化でした。

Sunday, October 12, 2014

石毛魚類

千葉市内に3店舗ある安くて新鮮な魚を売っている魚屋さん「石毛魚類」に行ってきました。

今回行ったのは、みつわ台店。スーパーの鮮魚売場に出店する形態です。

売り場面積はそれほど広くありません。が、売っているものはやっぱり安くて新鮮。
格安のものは、三枚おろしなどの調理はできませんが、そうでないものはちゃんと
処理してくれます。

夕食に生サンマ(特大3尾280円)を購入。新鮮なので、3枚おろしまで処理してもらいました。自宅で皮も簡単に剥け、臭みも全くなく、息子は2匹分くらい食べてました。

他にメバチマグロの刺身(解凍)とタイの刺身(養殖)も買いましたが、普通の店の半額くらいの値段です。


どれもとても美味しかった。

この店は、シャッター街に進出する激安鮮魚店ということで、最近テレビで紹介されるようです。

ショッピングセンターの画一的な商品に飽き飽きしている中、こういうお店がある地域は羨ましい限りです。

それと今回久々に購入したのがコレ。


生筋子です。

ということで、何年かぶりに自家製のいくら醤油漬けを作りました。
今回タレは醤油:酒:みりんを2:1:1の割合です。
一晩置いて翌日試食してみましたが、絶品でした。
出来上がったのを買ってくるのとは全然違います。



Saturday, October 11, 2014

神田外語大学 食神

今年の5月に完成し、ちょっと話題になったらしい千葉市美浜区にある神田外語大学
アジアン食堂「食神(しょくじん)」にお邪魔してきました。

場所は幕張駅から1.5kmほどのところにあり、駅からは20分くらい歩くのではないでしょうか。
我が家は稲毛ヨットハーバーの駐車場から自転車です。
駐車場の一般利用は不可のようですが、駐輪場はキャンパス内にあります。都会の中にある広大なキャンパスで、綺麗でした。

Image by Google.Inc
サークル活動と思われるダンスをしている学生はいましたが、9月から土日のみ食堂が一般開放されるためか、学生以外の人の方が多い気がしました。



大学の学食は一般利用も可能ということで、最近素敵でオシャレな内装などで話題になることが多かったりしますが、ここはアジア料理の食堂です。

オシャレな食堂外観
内装もとても綺麗です   Image by Google Inc.
一般利用の場合は、定額1000円のセットメニューが6種あり、200円のドリンクバーが付けられます。麺とデザートは3,4種類から選べます。
キッズプレートは700円。安くはないですが、品数も多く良心的だと思います。


この価格じゃ学生があんまり利用しないんじゃないか?、と思いましたが、平日は、単品メニューもあって1品180円~300円とちゃんと学生料金で利用可能みたいです。

日本人向けの味にしてあるということで、雰囲気は出ていますが、本場のパンチのある味
を求めるならば、ここは向いていないかも。

新しくて綺麗で落ち着いた空間でマイルドなアジアン料理が食べたい時には、とても良い場所と思います。

土曜の夜は2000円で飲み食べ放題のバイキングもやっているそうです。