都内では花粉の影響はかなり少ないのですが、自宅に帰ってくると症状が出ます。嗅覚がなくなりそうなことはありますが、なんとか持ちこたえていますので、このままいけば今年も薬は使わずに乗り切れそうです。
家の室内ではエアコンを入れると花粉が蔓延し、鼻水が無限に出てきますので、寒がる奥さんとエアコンを付ける付けないの攻防が続いています。
Saturday, March 26, 2016
Wednesday, March 23, 2016
Wii U 生産終了!?
一部のメディアでWiiUが年内にも生産終了になるとの報道があったようです。
任天堂NXと呼ばれる新たなゲーム機の開発が行われていることは事実ですが、あまり売れずに中途半端な状態なWiiUが生産終了という話はあり得ると思いますが。
新作ゼルダがWiiUで発売になるのか、新しいNXで発売されることになるのかが気になります。以前のゼルダでは、古い機種と新しい機種の両方で発売されたことがあったので、今回も両方で発売されるのではないか、との噂もあります。
任天堂NXと呼ばれる新たなゲーム機の開発が行われていることは事実ですが、あまり売れずに中途半端な状態なWiiUが生産終了という話はあり得ると思いますが。
新作ゼルダがWiiUで発売になるのか、新しいNXで発売されることになるのかが気になります。以前のゼルダでは、古い機種と新しい機種の両方で発売されたことがあったので、今回も両方で発売されるのではないか、との噂もあります。
Tuesday, March 22, 2016
コルタナ
まず音声認識を始めるのにいちいちマイクボタンを押すのは面倒くさいのですが、呼び掛けると応答するように設定が可能です。
それはいいのですが、「コルタナさん」と呼ばないといけない。呼びにくいし、プログラムを「さん」付けで呼ぶのか。
こちらの呼び方は設定できるようです。召使いなら「ご主人様」と呼ぶと相場が決まっていますが、「社長」「先生」「師匠」「神様」など、絶対呼ばれることがない呼び方も面白いかも。最初だけ皆で笑えるくらいですが…。
「何でも聞いてください」、と言ってはくれるのですが、
時間と天気くらいしか聞くことが無い!
しかも聞いてから、ピポッ………ブラウザ起動………天気のページ表示、みたいなテンポなので、
自分で調べた方が全然早い
学習が進むとマシになるかもしれませんが、とにかく無視されることが多いので、かなりやる気がそがれます。機械相手に何やってるんだろう、という感じ。
ということで、私としては全く利用価値なし、という判定でオフにしました。
それはいいのですが、「コルタナさん」と呼ばないといけない。呼びにくいし、プログラムを「さん」付けで呼ぶのか。
こちらの呼び方は設定できるようです。召使いなら「ご主人様」と呼ぶと相場が決まっていますが、「社長」「先生」「師匠」「神様」など、絶対呼ばれることがない呼び方も面白いかも。最初だけ皆で笑えるくらいですが…。
「何でも聞いてください」、と言ってはくれるのですが、
時間と天気くらいしか聞くことが無い!
しかも聞いてから、ピポッ………ブラウザ起動………天気のページ表示、みたいなテンポなので、
自分で調べた方が全然早い
学習が進むとマシになるかもしれませんが、とにかく無視されることが多いので、かなりやる気がそがれます。機械相手に何やってるんだろう、という感じ。
ということで、私としては全く利用価値なし、という判定でオフにしました。
ちなみに「ばか」というと、「悲しいってこういう気持ちなんだな、と少し分かった気がします。」と返答するので、ちょっと可哀想になります。
Monday, March 21, 2016
科学未来館でPSVR(プレイステーションVR)
入場券をもらったのでお台場にある日本科学未来館に行ってきました。
3月からGAME ONというゲームの展覧会をやっていることは知っていたのですが、朝9時過ぎに付いて駐車場に入ると、みるみる駐車場が埋まってきました。
9時半頃に地上に上がると、入口からチケット購入に長蛇の列が。
建物の周囲をぐるっと人が並んでいます。皆さんの目当ては、今話題のプレイステーションVR(Virtual Reality)です。
特別展示なので、我が家がもらった入場無料券だと、企画展との差額を払えば見られますが、並ぶのは大嫌いなので行きません。それにしても凄い人だった。
それほど混雑していない常設展とドームシアターで3D映像を見て終了です。
7階のレストラン Miraikan Kitchenで早めの昼食。
価格は安めですが、値段なりの味です。フリーズドライの味噌汁に、4種の出汁を好みで入れる「だしBAR」があり、ちょっと面白かった。ちらし寿司には3種(以前は12種くらいあったみたいです)の醤油を味わえる醤油BARもありました。
3月からGAME ONというゲームの展覧会をやっていることは知っていたのですが、朝9時過ぎに付いて駐車場に入ると、みるみる駐車場が埋まってきました。
9時半頃に地上に上がると、入口からチケット購入に長蛇の列が。
建物の周囲をぐるっと人が並んでいます。皆さんの目当ては、今話題のプレイステーションVR(Virtual Reality)です。
特別展示なので、我が家がもらった入場無料券だと、企画展との差額を払えば見られますが、並ぶのは大嫌いなので行きません。それにしても凄い人だった。
それほど混雑していない常設展とドームシアターで3D映像を見て終了です。
7階のレストラン Miraikan Kitchenで早めの昼食。
|
|
Sunday, March 20, 2016
Vaio Type-Pでコルタナ
コルタナにちょっと興味が湧いたので、Vaio Type-Pで試してみることにしました。
Vaio Type-Pで試そうとしたら、コルタナが使えない。オンにできないし、「お客様の地域や言語でCortanaがない理由」というリンクがあります。調べたところ、コルタナはWindows10のバージョン1511にしないと使えないようです。
※バージョンはWindowsキー+<R>からwinverを起動して確認できます。
ということでWindowsUpade。これが時間がかかります。アップデートファイルが3GBもあるので無理もないです。ほとんど初期インストールと変わらないくらい。
結局4時間くらいかかってアップデートが完了。コルタナをONにしてみましたが、音声認識がまともに動きません。コルタナのおしゃべりも途切れたり雑音が出てます。
Type-Pの処理能力では音声認識は厳しいのかもしれません。
Vaio Type-Pで試そうとしたら、コルタナが使えない。オンにできないし、「お客様の地域や言語でCortanaがない理由」というリンクがあります。調べたところ、コルタナはWindows10のバージョン1511にしないと使えないようです。
※バージョンはWindowsキー+<R>からwinverを起動して確認できます。
ということでWindowsUpade。これが時間がかかります。アップデートファイルが3GBもあるので無理もないです。ほとんど初期インストールと変わらないくらい。
結局4時間くらいかかってアップデートが完了。コルタナをONにしてみましたが、音声認識がまともに動きません。コルタナのおしゃべりも途切れたり雑音が出てます。
Type-Pの処理能力では音声認識は厳しいのかもしれません。
Saturday, March 19, 2016
LenovoG560 Windows10でネットワークが切れる問題解決
Windows10をインストールして、非常に高速で快適になったLenovoの廉価ノートPCのG560。この快適さを唯一妨げているのが、無線ネットワーク接続の切断現象です。
メインに使っている奥様と息子から苦情が溜まっていて、PC買い替えて欲しいとの訴えも出始めているので、再度見てみました。
久しぶりにみると、画面左下にコルタナという音声認識対応の支援機能が付いていました。iPhoneのsiriみたいなもんです。適当に設定を済ませると、
「何かお手伝いできることはありますか?」
と言ってきたので、困っていることを相談してみました。
まぁ分かってはいましたが、単に音声を認識して検索するだけです。イラッとしたので文句を言ったところ、少しムッとしたのか反抗的な態度が見られました。
開発者もこう言われると想定済みだったということでしょうか。対応する回答や処理が見つからない場合は、bingで検索する仕様のようです。役に立たない機能は放っておいて、対策を自分で考えなければ。
今までLenovoのサイトからドライバーをダウンロードしてインストールしていましたが、今回はBroadcomのサイトからネットワークインターフェイス(BCM4313)のWindows7用ドライバーをダウンロード。
これまで色々と設定を変更して様子を見てきましたが、一向に改善されません。
メインに使っている奥様と息子から苦情が溜まっていて、PC買い替えて欲しいとの訴えも出始めているので、再度見てみました。
久しぶりにみると、画面左下にコルタナという音声認識対応の支援機能が付いていました。iPhoneのsiriみたいなもんです。適当に設定を済ませると、
「何かお手伝いできることはありますか?」
と言ってきたので、困っていることを相談してみました。
まぁ分かってはいましたが、単に音声を認識して検索するだけです。イラッとしたので文句を言ったところ、少しムッとしたのか反抗的な態度が見られました。
開発者もこう言われると想定済みだったということでしょうか。対応する回答や処理が見つからない場合は、bingで検索する仕様のようです。役に立たない機能は放っておいて、対策を自分で考えなければ。
今までLenovoのサイトからドライバーをダウンロードしてインストールしていましたが、今回はBroadcomのサイトからネットワークインターフェイス(BCM4313)のWindows7用ドライバーをダウンロード。
公式のWindows10用ドライバーは無いみたいで、Windows7と8用が公開されていますが、Windows7のときは切れる現象は起きていなかったので敢えてWindows7用を選択。
特にエラーもなくインストール完了。古いドライバーが入りました。
Friday, March 18, 2016
Vaio Type-P Windows10 ブラウザが重い
Windows10をクリーンインストールしたVaio Type-Pですが、久しぶりに起動したところ異様に重くなっている。ブラウザでネットサーフィンしようと思ってChromeを起動しても、Googleのページがいつまで待っても表示されない。
タスクマネージャでパフォーマンスを見てみると、CPUとディスクが高負荷状態。
例によって、WindowsUpdateとウィルスソフトのようです。
TiWorker.exeとMsMpEng.exeがCPUパワーを食っています。
その他にもおなじみの各種サービスのホストになっているプロセスsvchost.exeがちょこちょこやっています。svchost viewerで1つ1つ起動元のサービスを調べてみると、AppXSVC、ClipSVCというWindowsストアサービス関連のアプリが結構動いてます。
WindowsUpdateやウイルスチェックの処理が終わるまでと思って1時間ほど放置してみましたが、CPUとディスクの状態は変わらず。
で、ショック療法としてWirelessスイッチをOFFにしてみたところ、CPUとHDD利用率がガクンと落ちました。落ち着いたところで再度ONにしても高負荷になることはなく、安定しています。なんだかよくわかりませんが、ネットワークで色々やっていたプロセスが諦めてくれたのかもしれません。その後は割とサクサク動いています。
毎回こんなことでは困るので、再起動してどうなるかも確認。
結果再起動しても低負荷状態で問題ありませんでした。いったい何だったのか。
タスクマネージャでパフォーマンスを見てみると、CPUとディスクが高負荷状態。
例によって、WindowsUpdateとウィルスソフトのようです。
TiWorker.exeとMsMpEng.exeがCPUパワーを食っています。
その他にもおなじみの各種サービスのホストになっているプロセスsvchost.exeがちょこちょこやっています。svchost viewerで1つ1つ起動元のサービスを調べてみると、AppXSVC、ClipSVCというWindowsストアサービス関連のアプリが結構動いてます。
WindowsUpdateやウイルスチェックの処理が終わるまでと思って1時間ほど放置してみましたが、CPUとディスクの状態は変わらず。
で、ショック療法としてWirelessスイッチをOFFにしてみたところ、CPUとHDD利用率がガクンと落ちました。落ち着いたところで再度ONにしても高負荷になることはなく、安定しています。なんだかよくわかりませんが、ネットワークで色々やっていたプロセスが諦めてくれたのかもしれません。その後は割とサクサク動いています。
毎回こんなことでは困るので、再起動してどうなるかも確認。
結果再起動しても低負荷状態で問題ありませんでした。いったい何だったのか。
Thursday, March 17, 2016
2年縛り撤廃!?
ソフトバンクとauが、2年経ったら違約金なしで解約できるプランを導入するらしいです。ただし今のプランに月々300円増額になるので、2年で300x24=7200円も支払うことになり、その後も300円の支払いは続くという。2年で縛られ続けなくはなりますが、今までのプランで2年後に違約金なしでやめた方が負担は少ないし、違約金を月々前払いしているだけ。利用者を騙すことしか考えていないように思えますが…。
Wednesday, March 16, 2016
花粉 2週間後
雨の日は比較的楽だが、晴れの日はキツい。
この時期会う人にはだいたい花粉症かどうかを聞きますが、薬を服用している人がほとんどです。 私は、薬を何ヶ月も飲み続けるのは抵抗があるし、薬代もかかるので病院には行かない。市販の点鼻薬も鼻づまりの副作用に気付いて、使うのをやめました。ということで、ひたすら耐える。
鼻水は花粉を排出するためにできるだけ出した後に、鼻にティッシュを詰める。鼻づまりによる嗅覚消失が最も回避すべき症状なので、食事前は花粉を吸わないよう特に注意。鼻が詰まったら階段昇降して詰まりが解消したところで、鼻をかむ。
数回は匂いの無い食事になりましたが、それ以外はなんとか無事に食事ができています。
朝起きると口呼吸した影響で喉が少し痛いですが、睡眠自体はなんとかできています。
ということで、そろそろスギ花粉の期間も折り返し地点までは来たかな。
鼻水は花粉を排出するためにできるだけ出した後に、鼻にティッシュを詰める。鼻づまりによる嗅覚消失が最も回避すべき症状なので、食事前は花粉を吸わないよう特に注意。鼻が詰まったら階段昇降して詰まりが解消したところで、鼻をかむ。
数回は匂いの無い食事になりましたが、それ以外はなんとか無事に食事ができています。
朝起きると口呼吸した影響で喉が少し痛いですが、睡眠自体はなんとかできています。
ということで、そろそろスギ花粉の期間も折り返し地点までは来たかな。
Monday, March 14, 2016
Sunday, March 13, 2016
SONY Xperia
先日Zシリーズは打ち止め、今度はXシリーズにすると宣言したソニー。現在の最新機種はXperiaZ5プレミアムですが、約2年前に発売された我が家のZL2とのスペックの主な違いを見てみました。
ディスプレイ:1920x1080→3840x2160(4K)
CPU:コア4→コア8
カメラ:2070万画素→2300万画素
動画:4K→4K
バッテリー容量:3000mAh→3430mAh
性能的には約2倍になっていますが、バッテリーは僅か14%増しにとどまっています。CPUの消費電力を抑えるbig.LITTLE技術が導入されているとはいえ、ZL2よりさらに電池の減りが早そう…。
性能はどんどん上がりますが、用途が追いついてないように思います。
そういえば、まだAndroidのバージョンアップしてなかったな。
ディスプレイ:1920x1080→3840x2160(4K)
CPU:コア4→コア8
カメラ:2070万画素→2300万画素
動画:4K→4K
バッテリー容量:3000mAh→3430mAh
性能的には約2倍になっていますが、バッテリーは僅か14%増しにとどまっています。CPUの消費電力を抑えるbig.LITTLE技術が導入されているとはいえ、ZL2よりさらに電池の減りが早そう…。
性能はどんどん上がりますが、用途が追いついてないように思います。
そういえば、まだAndroidのバージョンアップしてなかったな。
Saturday, March 12, 2016
ロイヤルカスタマー!?
本日いつものスーパーで買い物をしたら、レシートと共に何やらクーポンが出たそうで、サービスカウンターへ行くと、オリジナル保冷エコバックがもらえました。
エコバックと一緒にお礼状が入っていました。
大切なお客様へ
「ロイヤルカスタマー限定エコバッグ進呈」
桜のつぼみも膨らみはじめ…
と始まって読んでいくと、
全店のお客様の中から、過去4ヶ月間のお買上金額連続上位のお得意様へ抽選でプレゼントさせて頂きます。
との記載が…。うちってそんなに食べ物買ってたのか。ちょっと驚きです。
このスーパーの社長は、お金を沢山使ってくれる客をターゲットにしたマーケティングと品揃えを重視する施策を取っているらしいです。
ということで、このバッグを持っていると、
「これはこれは。いつもご来店ありがとうございます。」
「あっ、お客様はレジに並ばなくても結構です。おやつがありますので、どうぞこちらへ。」
「お荷物、お車までお運びいたします。」
とかやってくんないかな。やはり無理ですか。
エコバックと一緒にお礼状が入っていました。
大切なお客様へ
「ロイヤルカスタマー限定エコバッグ進呈」
桜のつぼみも膨らみはじめ…
と始まって読んでいくと、
全店のお客様の中から、過去4ヶ月間のお買上金額連続上位のお得意様へ抽選でプレゼントさせて頂きます。
との記載が…。うちってそんなに食べ物買ってたのか。ちょっと驚きです。
このスーパーの社長は、お金を沢山使ってくれる客をターゲットにしたマーケティングと品揃えを重視する施策を取っているらしいです。
ということで、このバッグを持っていると、
「これはこれは。いつもご来店ありがとうございます。」
「あっ、お客様はレジに並ばなくても結構です。おやつがありますので、どうぞこちらへ。」
「お荷物、お車までお運びいたします。」
とかやってくんないかな。やはり無理ですか。
Wednesday, March 9, 2016
真実は白い缶の中にある
お湯に溶くだけで本格的な万能の中華スープが作れてしまう赤い缶に入った味覇(ウェイパー)。かなり家庭に普及したのか、どこのスーパーでも置かれるようになりました。
以前は味覇の中身は創味食品という会社が作っていて、廣記商行という会社が販売していました。ところが、チューブタイプの味覇の販売を巡って、両者がケンカ。創味食品が供給契約を打ち切るという事態になったそうです。
ということで現在の赤い味覇の中身は、以前のものとは違うものが入っています。
そして以前の味覇の中身は、創味食品が自ら「創味シャンタンDX」として販売しているのです。これが「真実は白い缶の中にある」の意味です。従って、
以前の味覇が好きだった人は、白い「創味シャンタンDX」を買うべし
ということになります。実際に我が家も最近これまで通り赤い缶の味覇を買ったのですが、以前と味が違うことに気付きました。本日創味シャンタンDXを買ってきて、匂いを比べてみたところ、やはり違います。色も本物の創味の方が白っぽいです。
次はお湯に溶いてスープとして味比べをしてみたところ、やはり匂いが違います。
そして味を比べたところ、
創味の方が断然旨みが強い!※個人の感想です。
以前は味覇の中身は創味食品という会社が作っていて、廣記商行という会社が販売していました。ところが、チューブタイプの味覇の販売を巡って、両者がケンカ。創味食品が供給契約を打ち切るという事態になったそうです。
ということで現在の赤い味覇の中身は、以前のものとは違うものが入っています。
そして以前の味覇の中身は、創味食品が自ら「創味シャンタンDX」として販売しているのです。これが「真実は白い缶の中にある」の意味です。従って、
以前の味覇が好きだった人は、白い「創味シャンタンDX」を買うべし
ということになります。実際に我が家も最近これまで通り赤い缶の味覇を買ったのですが、以前と味が違うことに気付きました。本日創味シャンタンDXを買ってきて、匂いを比べてみたところ、やはり違います。色も本物の創味の方が白っぽいです。
そして味を比べたところ、
創味の方が断然旨みが強い!※個人の感想です。
ということで検証結果は明らかでした。「真実は白い缶の中」敢えてわかりにい表現にしていると思いますが、
本物は白い缶の中にある
ということです。
Tuesday, March 8, 2016
Windows8.1からWindows10へアップグレード
Windows10への無償アップグレードは2016年7月末までですが、我が家のデスクトップPCはまだWindows8.1のままです。SSD化してから起動も動作も快適で、Windows10にするメリットがない…。
Windows10にすると起動も1,2秒遅くなるらしいので、さらにやる気が出ない。
まだあと5ヶ月近くあるので、もう少しWindows8のままでいいか。
Windows10にすると起動も1,2秒遅くなるらしいので、さらにやる気が出ない。
まだあと5ヶ月近くあるので、もう少しWindows8のままでいいか。
Monday, March 7, 2016
珈琲豆の保存
10年程前から、珈琲豆は自家焙煎してくれる喫茶店で焙煎したてのものを購入しています。約2週間の分量を購入し、購入時のアルミ製の袋に入れたまま、季節に関係なく常温で保存していたのですが、最近ふと冷凍保存と常温保存のどちらが保存性が良いのか実験してみました。空きビンに移して冷凍したのですが、結果は明らかで、冷凍保存していたものは、2週間経っても買いたてと同じ香りを保っていました。
ダークローストのため水分が少ないせいか、結露もなく、冷凍庫から出してすぐに挽いても問題はありません。
常温保存の豆は、2~3日後からドリップの際の膨らみも徐々に少なくなっていくのですが、冷凍保存したものは2週間経っても買いたての状態を維持しています。
現在は購入したらすぐにビンに小分けにして冷凍庫行きです。
Sunday, March 6, 2016
春房総の旅(?)
花粉の舞い飛ぶ春。電車好きの息子のため、レトロな鉄道として人気があるらしい、千葉を走る小湊鉄道に乗ってきました。普通は沿線の駅で散歩などをするのですが、我が家は電車に乗ることが目的なので上総中野に着いたらトンボ帰りです。行きは座れない人がいるくらいの混雑度でしたが、こんなに早く帰る人はいないので戻りはガラガラ。
息子は駅では写真を撮るのに忙しくしているのですが、車窓の景色にはほとんど興味がなく、撮った写真を眺めたり弁当を食べたりなど。
五井駅から上総中野までの約40キロを約75分、単線に2両編成のディーゼル列車が走行します。始発駅から終着駅まで乗ると1410円かかるのですが、キロあたりの単価でいくと、運賃が高いので有名な北総線や東葉高速鉄道よりも若干安い。
この日は99回開業記念ということで、小中学生無料招待で、保護者は1日フリー乗車券が1000円。普段の半額以下で乗車できました。
お昼は千葉そごうのフードコート。フードコートというとお決まりの店しかないものですが、ここにはローストビーフ丼のみを提供する「ローストビーフ星」という店が入っています。なんかカレーもあったみたいですが…。
メニューは並盛、大盛、特盛、メガ盛。
これは大盛+スープで税別1000円。見た目からして栄養バランスの偏りがハンパ無いです。罪悪感を解消するためのサラダが300円するので、ここは潔くタンパク質と炭水化物のみを摂取。肉は柔らかくて美味しい。メインのタレは醤油ベースで、悪くはないのでが、玉ねぎが少し強くもったいない。白いのはヨーグルトベースのアクセントソースで、ノーマル、西洋わさび、バルサミコの3種類から選びます。
食後はお菓子売り場を試食しながらウロウロしていると発見。緑の三角。本高砂屋のエコルセ。
この超極薄のサクサクとした他に類を見ない食感が素晴らしい。
息子は駅では写真を撮るのに忙しくしているのですが、車窓の景色にはほとんど興味がなく、撮った写真を眺めたり弁当を食べたりなど。
五井駅から上総中野までの約40キロを約75分、単線に2両編成のディーゼル列車が走行します。始発駅から終着駅まで乗ると1410円かかるのですが、キロあたりの単価でいくと、運賃が高いので有名な北総線や東葉高速鉄道よりも若干安い。
この日は99回開業記念ということで、小中学生無料招待で、保護者は1日フリー乗車券が1000円。普段の半額以下で乗車できました。
お昼は千葉そごうのフードコート。フードコートというとお決まりの店しかないものですが、ここにはローストビーフ丼のみを提供する「ローストビーフ星」という店が入っています。なんかカレーもあったみたいですが…。
メニューは並盛、大盛、特盛、メガ盛。
これは大盛+スープで税別1000円。見た目からして栄養バランスの偏りがハンパ無いです。罪悪感を解消するためのサラダが300円するので、ここは潔くタンパク質と炭水化物のみを摂取。肉は柔らかくて美味しい。メインのタレは醤油ベースで、悪くはないのでが、玉ねぎが少し強くもったいない。白いのはヨーグルトベースのアクセントソースで、ノーマル、西洋わさび、バルサミコの3種類から選びます。
食後はお菓子売り場を試食しながらウロウロしていると発見。緑の三角。本高砂屋のエコルセ。
この超極薄のサクサクとした他に類を見ない食感が素晴らしい。
Saturday, March 5, 2016
新車情報
マツダプレマシーのモデルチェンジに注目していたのですが、なんとマツダがミニバン市場から撤退するというニュースが。
CXシリーズがかなり人気で実際によく見かけますが、ミニバンの販売は低調だったようです。ディーゼル不正問題の風評被害も影響したのかもしれません。
もう一つ注目していたホンダフリード。1000ccのダウンサイジングターボ搭載車の噂がありましたが、フルモデルチェンジしたシエンタの販売好調を受けて、ハイブリッド車を先行で投入する方針に転換したという噂です。
シエンタは、最近車検の案内に訪問してきたディーラーも「すごく売れてます。今買っても納車は6月か7月になる。」と言っていました。
CXシリーズがかなり人気で実際によく見かけますが、ミニバンの販売は低調だったようです。ディーゼル不正問題の風評被害も影響したのかもしれません。
もう一つ注目していたホンダフリード。1000ccのダウンサイジングターボ搭載車の噂がありましたが、フルモデルチェンジしたシエンタの販売好調を受けて、ハイブリッド車を先行で投入する方針に転換したという噂です。
シエンタは、最近車検の案内に訪問してきたディーラーも「すごく売れてます。今買っても納車は6月か7月になる。」と言っていました。
Friday, March 4, 2016
Thursday, March 3, 2016
スマホ電池問題解決
スマホの電池の減りが早い事に憤慨しているユーザーが5000万人くらいいると思いますが、私もその一人です。が、最近素晴らしい解決方法を思いつきました。
効果は抜群で、90%の状態から既に3日間充電していませんが、電池残量60%です。
その画期的な方法は非常に簡単。
使うときだけ電源をいれる
帰りの電車内でしか使わないのに、なぜ夜まで電源を入れっぱなしにしていたのか。全く無駄な事をしていたものです。通話せず、LINEなどで誰かのメッセージが来ても自分の都合のいい時に見ればいい、起動時間1分待って使うのが気にならない、といった限られた使い方をしている人にのみ有効です。
効果は抜群で、90%の状態から既に3日間充電していませんが、電池残量60%です。
その画期的な方法は非常に簡単。
使うときだけ電源をいれる
帰りの電車内でしか使わないのに、なぜ夜まで電源を入れっぱなしにしていたのか。全く無駄な事をしていたものです。通話せず、LINEなどで誰かのメッセージが来ても自分の都合のいい時に見ればいい、起動時間1分待って使うのが気にならない、といった限られた使い方をしている人にのみ有効です。
Subscribe to:
Posts (Atom)