約一年ぶりに銚子にサイクリングしてきました。
今回は朝九時半頃に銚子駅付近に到着。銚子はいつからか知りませんが、ジオパークというのを推しています。ということで、
銚子ジオパークビジターセンターというところからスタート。銚子セレクト市場という物産店に間借りしている感じで、最初わからなくて潰れたのかなと、危うく通りすぎるところでした。
ジオパークとはなんなのか、イマイチ頭に入ってこないのですが、
公式ページによりますと、景色だけでなくて地球科学的なこととか、人間生活も含めて楽しみ、学ぶ場所とのことです。ということで、とりあえず後でもしかしたら気が向いたら見るかもしれないので、パンフレットだけ頂いて本日のベースとなる無料駐車場、銚子マリーナへ。銚子駅を通り過ぎ、藤棚で人が訪れる妙福寺、ヤマサ醤油工場を通り過ぎて海辺へ。
車から折りチャリ(折り畳み自転車です)を出して、銚子駅でお座敷列車を見たいという鉄道マニアの息子のせいで、今車で来た道を自転車で戻るというわけのわからないコースです。あまり景色もない道、所々畑の変な匂いの中、20分ほどでヤマサ醤油工場に到着。目当ての一つ、名物「しょうゆソフトクリーム」を食べます。
しょうゆの味する?まぁ甘くておいしいです。250円という価格設定がうまいですね。万一気に食わなくてもソフトにしては少し安いので、怒りもそれほど生まれないという…。
「千葉のしょうゆサイダー」は話のタネに飲んでる人が結構いましたが、「うわっ」とか「これはヤバい」、とかいう感想が多く聞かれたように思いました。その後ニヤニヤしながらでSNSにお勧めコメントをアップするという流れのようです。
その後歩いて銚子駅に息子を送り、親は妙福寺の藤棚見物へ。檀家さん(?)の集まりか何かもあり、沢山の人が来ていました。
醤油工場に戻り、息子を待つ間お腹が空いたので、名物という
ぬれ煎餅焼きそばを購入。ヤマサの醤油を数種類ブレンドしたという特性醤油で味付けされた焼そばです。千切ったぬれ煎餅が入ってました。まぁそれは入ってますよね。
息子も撮り鉄に満足したのか戻ってきて、大好物の焼きそばを一瞬で食べてました。
大して興味もないのですが、お座敷列車を撮ってきたというので見てみましたが、なんと
肝心のお座敷の映った写真が無いという…。他にも色々電車の写真がありましたが、ただの電車なので省略です。
ヤマサの工場で時間もお昼になってきたので、銚子マリーナで食べようと思って買ってきた鯖寿司を食べちゃうことに。
水揚げ中の1%の何か貴重らしい鯖を使ったGW期間特別なやつらしいです。焼きと〆めが半々になってます。1100円はちと高いですがGW価格でしょうか。特製の熟成塩タレで調味しており、ふつうの鯖寿司と違うそうです。確かに美味しかった。半々じゃなくて全部鯖寿司で良かったです。
ここからまた元来た道を戻って銚子マリーナへ。
ジオサイトの一つ、屛風ヶ浦です。で、ここで導入したバーナーを使って湯を沸かして、カップ麺を食べるという初夏にふさわしくないイベントです。と思ったのですが、看板があって
バーベキュー禁止って赤字ででっかく書いてあります。でもみなさん思い切りやってますね。ということでバーベキューじゃないし、いいかってことで人があんまり来なそうな端っこのいい感じの場所でお湯を沸かします。
お湯はすぐ沸きまして、カップ麺を食べました。寒い時がいいですね。暑い日はね、カップ麺は暑いです。あと人が来ないかと思ったら、駐車場から砂浜への通り道だったので、やたら人が通りましたね。
食べたらまた自転車で、近くのジオサイト「犬岩」へ。
犬ですね。このあとここで釣りしてみました。エサは現地調達の変な小さい貝です。釣れそうにない海の感じでしたが、やはり釣れなかったです。一投して海藻にひっかけて終了です。ここで時間を無駄にして、メインに近いイベントであるアウトドアコーヒーができなくなっちゃいました。残念。
帰りに昨年同様「うおっせ21」に寄って、刺身用めかじきを買って帰りました。ここの駐車場でコーヒー作れるかなぁと思ったのですが、凄い混んでました。それ以前に例え空いてたとしても、水産加工場のどぐさい匂いが辺りに充満してて無理でしたね。
帰宅後お刺身を頂きました。なかなかスーパーでは刺身用のめかじきなど売ってないですからね。美味しかったです。