試験車両の写真がアップされ始めたからか、ホンダの公式ページで外観のイメージが公開されました。
見た目はステップワゴンを縮めたような感じです。
ほとんど一緒ではないか…。
中身は相当変わるのかもしれませんが、まだスペックについては公開されていません。1.0Lのダウンサイジングターボの搭載は見送られるとの噂です。
ライバルの新型シエンタはかなり好調で、プリウス、アクアに続く販売台数3位を続けています。
Saturday, June 25, 2016
Friday, June 24, 2016
スイートバジル 挿し木栽培
Thursday, June 23, 2016
スタイルドクターチェア入手
先日衝動買いに近い感じで買ってしまった座椅子。
取り寄せで待つこと3日。連絡があり、早速お店へ。
かなり大きな箱に入っていましたが、重量は2900gしかないので楽に運べます。
さっそくリビングに置いてみました。インテリアとしてもアクセントカラーで良い感じです。奥さまの誕生日プレゼントということで、とても喜んでいるようです。
フラッシュで明るく映ってしまいましたが、本当はシックな赤です。
取り寄せで待つこと3日。連絡があり、早速お店へ。
かなり大きな箱に入っていましたが、重量は2900gしかないので楽に運べます。
さっそくリビングに置いてみました。インテリアとしてもアクセントカラーで良い感じです。奥さまの誕生日プレゼントということで、とても喜んでいるようです。
フラッシュで明るく映ってしまいましたが、本当はシックな赤です。
Tuesday, June 21, 2016
クワガタ採集
先週末、2年前に発見した雑木林のポイントをチェックしてきました。
いつものように木を蹴ってみると、小歯のノコギリクワガタオスが一匹だけ落ちてきました。まだ数は少ないようですが、6月で既に羽化は始まっているようです。
我が家にもまだノコギリクワガタとコクワガタとオオクワガタの幼虫がいますが、ノコギリクワガタとオオクワガタがサナギ状態で、コクワガタはまだ幼虫のままです。
オオクワガタはプラケースが曇っていてよく見えないのですが、どうやらメスのようです。
今年はミヤマクワガタの捕獲が目標です。そろそろ羽化が始まっていると思われますが、果たして千葉のどこに行けばいるのかがよくわかりません。
いつものように木を蹴ってみると、小歯のノコギリクワガタオスが一匹だけ落ちてきました。まだ数は少ないようですが、6月で既に羽化は始まっているようです。
我が家にもまだノコギリクワガタとコクワガタとオオクワガタの幼虫がいますが、ノコギリクワガタとオオクワガタがサナギ状態で、コクワガタはまだ幼虫のままです。
オオクワガタはプラケースが曇っていてよく見えないのですが、どうやらメスのようです。
今年はミヤマクワガタの捕獲が目標です。そろそろ羽化が始まっていると思われますが、果たして千葉のどこに行けばいるのかがよくわかりません。
Sunday, June 19, 2016
スタイルドクターチェア
ショッピングモールでウロウロして疲れたので、お試しの座椅子に何気なく座りました。
「こっ、これは!?」
座った瞬間に感じる。腰の楽さ加減がハンパない。
疲れた腰の感覚がスッとなくなる感じ。
なんだこの座椅子は。MTG社のStyle Dr.Chair(スタイルドクターチェア)というらしい。
さっそく奥さんを呼んで、座らせると。
「あっ、これ超いい!こういう座椅子が欲しかった。」
これはいくらするんだ?ん?
33,800円(税別)
うーむ、さすがに高いな。ネットで見ても定価でしか売っていない。
しかし、この座り心地の対価としては仕方がない。
と、いうことで協議の結果、購入が決定いたしました。
在庫がないので取り寄せになってしまい、来週中ごろになるそうです。
「こっ、これは!?」
座った瞬間に感じる。腰の楽さ加減がハンパない。
疲れた腰の感覚がスッとなくなる感じ。
なんだこの座椅子は。MTG社のStyle Dr.Chair(スタイルドクターチェア)というらしい。
さっそく奥さんを呼んで、座らせると。
「あっ、これ超いい!こういう座椅子が欲しかった。」
これはいくらするんだ?ん?
33,800円(税別)
うーむ、さすがに高いな。ネットで見ても定価でしか売っていない。
しかし、この座り心地の対価としては仕方がない。
と、いうことで協議の結果、購入が決定いたしました。
在庫がないので取り寄せになってしまい、来週中ごろになるそうです。
Saturday, June 18, 2016
カルセラ栽培再チャレンジ
昨年は9月に入ってからの種まきだったので、あまり育ちませんでした。
今年は暖かくなってきた5月末くらいに種まき。
種を近接にまき過ぎてしまったかもしれません。
株によって元気なものと、そうでないものがあると思うので、近接まきが原因かはわかりませんが、少し位置を変更してみます。
ある程度の間隔ができるように、植えなおしました。
既に葉をちょっと触っただけで、指にバジルのいい匂いがつきます。
バジルペーストが作れるくらいに、モサモサに育ってくれるといいのですが。
今年は暖かくなってきた5月末くらいに種まき。
種を近接にまき過ぎてしまったかもしれません。
株によって元気なものと、そうでないものがあると思うので、近接まきが原因かはわかりませんが、少し位置を変更してみます。
ある程度の間隔ができるように、植えなおしました。
既に葉をちょっと触っただけで、指にバジルのいい匂いがつきます。
バジルペーストが作れるくらいに、モサモサに育ってくれるといいのですが。
Friday, June 17, 2016
XperiaZL2 電池消耗抑制
スマホの電池減り対策として「電源を切る」をしていたのですが、ふと気になったSTAMINAモード。常時ONにしているのに、大した効果がない感じがしていました。
STAMINAモードはスリープの間のアプリの動作を抑制する機能なのですが、改めて設定を確認すると対象のアプリが2個しかなかった。
ということでカーナビ以外の全アプリを対象に追加。
すると電池の減りがかなり軽減されました。1年以上スマホを使っていて知らなかったという…。これで電源を切らなくても良くなったかな。
STAMINAモードはスリープの間のアプリの動作を抑制する機能なのですが、改めて設定を確認すると対象のアプリが2個しかなかった。
ということでカーナビ以外の全アプリを対象に追加。
すると電池の減りがかなり軽減されました。1年以上スマホを使っていて知らなかったという…。これで電源を切らなくても良くなったかな。
Wednesday, June 15, 2016
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
毎年ロサンゼルスで開かれるElectronic Entertainment Expo 通称E3で、新作ゼルダが大々的に発表されました。
タイトルも正式に、ブレス オブ ザ ワイルドに決定したようです。
日本製のゲームをアメリカで最初に披露するのは、東京ゲームショウが7月で、E3は6月という開催時期の問題のようです。
ここにE3でのゼルダ紹介動画が沢山あります。
噂通りWiiUと次世代機NXの両方で発売されるということで、NXがどんなハードなのかよくわかりませんが、我が家はNXを買うことになるかなぁと思っています。
タイトルも正式に、ブレス オブ ザ ワイルドに決定したようです。
日本製のゲームをアメリカで最初に披露するのは、東京ゲームショウが7月で、E3は6月という開催時期の問題のようです。
ここにE3でのゼルダ紹介動画が沢山あります。
噂通りWiiUと次世代機NXの両方で発売されるということで、NXがどんなハードなのかよくわかりませんが、我が家はNXを買うことになるかなぁと思っています。
Tuesday, June 14, 2016
Monday, June 13, 2016
ビアンキ アーモニー
ビアンキといっても、緑の自転車のメーカーではありません。
イタリアにある高品質なグレーター(下ろし金)のメーカーだそうです。
昨日輸入食材店を見ていたところ奥さんがオシャレなグレーターを発見。
以前から受け皿付きの使いやすいチーズ下ろしが欲しいと言っていましたが、コレが気に入ったみたいです。ステンレスのグレーターをセットできる木製の受け皿がオシャレです。チェリー材を使用して、内側はパラフィンオイル、外側はポリウレタン塗装で上品なツヤがあります。なかなかのお値段ですが、一生使える(?)アイテムとして購入しました。
チーズ下ろしは指が痛くなって大変ですが、これならしっかり手で押さえて安定した状態で下せます。下ろした後はそのまま食卓へ。
チーズは細長い感じになります。早く下ろせるのはいいのですが、下ろし過ぎてチーズが無くなるのが早い。
脇に細かいチーズが落ちるのがなければもっと良かったのですが、使い勝手は上々です。
イタリアにある高品質なグレーター(下ろし金)のメーカーだそうです。
昨日輸入食材店を見ていたところ奥さんがオシャレなグレーターを発見。
以前から受け皿付きの使いやすいチーズ下ろしが欲しいと言っていましたが、コレが気に入ったみたいです。ステンレスのグレーターをセットできる木製の受け皿がオシャレです。チェリー材を使用して、内側はパラフィンオイル、外側はポリウレタン塗装で上品なツヤがあります。なかなかのお値段ですが、一生使える(?)アイテムとして購入しました。
チーズ下ろしは指が痛くなって大変ですが、これならしっかり手で押さえて安定した状態で下せます。下ろした後はそのまま食卓へ。
脇に細かいチーズが落ちるのがなければもっと良かったのですが、使い勝手は上々です。
Sunday, June 12, 2016
シエンタのエアコン掃除
シエンタのエアコンが今年もかなり臭くなったので、一昨年の要領でエバポレーターを掃除しました。昨年は結局掃除しなかったのがいけなかったか。
掃除の効果は抜群で爽やかになりましたが、最初の1週間はいい香りがしますが、その後は香りはなくなってしまいます。なんとなく湿っぽい匂い。
ノズル付きのエアコン用の洗浄スプレーがあれば、エバポレーターのもっと奥まで洗浄できそう。ネットで検索すると、自作のノズルを装着してスプレーを使っている人が結構いるみたいです。
冷房を使った後は15分くらい送風運転すると良い、などと書いてあったりしますが実践は難しいです。自動でやってくれるといいのですが、バッテリーの問題もあるので難しいのかな。ハイブリッド車ならできそうですけど。
掃除の効果は抜群で爽やかになりましたが、最初の1週間はいい香りがしますが、その後は香りはなくなってしまいます。なんとなく湿っぽい匂い。
ノズル付きのエアコン用の洗浄スプレーがあれば、エバポレーターのもっと奥まで洗浄できそう。ネットで検索すると、自作のノズルを装着してスプレーを使っている人が結構いるみたいです。
冷房を使った後は15分くらい送風運転すると良い、などと書いてあったりしますが実践は難しいです。自動でやってくれるといいのですが、バッテリーの問題もあるので難しいのかな。ハイブリッド車ならできそうですけど。
Saturday, June 11, 2016
今年2回目の真竹
本日は天気が良かったので虫捕りがてら行ってきました。
この時期、クロスジギンヤンマが出現するいつものポイントです。
先々週に既に確認できていましたが捕獲に失敗しました。
本日は到着後すぐにいつもの溜池を周回するクロスジギンヤンマを発見。
一振り目で捕獲に成功しました。
やはり綺麗です。この緑と青の透き通った複眼が宝石のよう。私は青が好きなので、ギンヤンマよりもクロスジの方が好きです。
ギンヤンマの次は、クワガタの子供たちを故郷に返します。結局50匹近い卵から成虫になったのは半分以下でした。
--
この時期美味しいのが真竹。
さっそくアク抜きと、一本は筍ご飯にしました。
アク抜きせずに炊飯器に直接入れて炊きました。これは美味しい。
食感と香りが良くえぐみも全くないので、孟宗竹よりも好きです。
この時期、クロスジギンヤンマが出現するいつものポイントです。
先々週に既に確認できていましたが捕獲に失敗しました。
本日は到着後すぐにいつもの溜池を周回するクロスジギンヤンマを発見。
一振り目で捕獲に成功しました。
ギンヤンマ |
--
この時期美味しいのが真竹。
さっそくアク抜きと、一本は筍ご飯にしました。
アク抜きせずに炊飯器に直接入れて炊きました。これは美味しい。
食感と香りが良くえぐみも全くないので、孟宗竹よりも好きです。
Tuesday, June 7, 2016
豚捨
人間ドックに行くと、朝食抜きでお腹がかなり減ります。
いつも健保の直営検診施設に夫婦で行くのですが、終わると食事が出ます。
これが病院食みたいで味が薄く、かなり美味しくない。
昨年はこれを食べて帰る途中、空腹による低血糖で起きた頭痛が激しくなり、電車の途中駅で顔面蒼白。途中下車し、駅のトイレで嘔吐と下剤の下痢を繰り返して、死にそうになって帰宅しました。
今年はあんなのは嫌なので、胃のレントゲンをやめて胃カメラにし、昼食はパスして東京駅にランチをしに行きました。
目的のお店は、奥さんが行きたいと言っていた東京駅のKITTEにある「豚捨(ぶたすて)」という、伊勢肉を使ったすき焼きのお店です。
「肉は牛に限る、豚なんか捨ててしまえ」という意味ではなく、豚を買っていた捨吉というひとが始めたから豚捨だそうです。
この日は豚捨御前を注文。2150円となかなかのお値段。
吉野家でいう所の牛皿というやつです。
高いだけに、サラダの野菜も新鮮(トマトが美味しかった)、味噌汁も出汁の効いた赤だし、コロッケもなんか美味しいかった。肉はご飯が足りないくらい、かなり味が濃かったです。
いつも健保の直営検診施設に夫婦で行くのですが、終わると食事が出ます。
これが病院食みたいで味が薄く、かなり美味しくない。
昨年はこれを食べて帰る途中、空腹による低血糖で起きた頭痛が激しくなり、電車の途中駅で顔面蒼白。途中下車し、駅のトイレで嘔吐と下剤の下痢を繰り返して、死にそうになって帰宅しました。
今年はあんなのは嫌なので、胃のレントゲンをやめて胃カメラにし、昼食はパスして東京駅にランチをしに行きました。
目的のお店は、奥さんが行きたいと言っていた東京駅のKITTEにある「豚捨(ぶたすて)」という、伊勢肉を使ったすき焼きのお店です。
「肉は牛に限る、豚なんか捨ててしまえ」という意味ではなく、豚を買っていた捨吉というひとが始めたから豚捨だそうです。
この日は豚捨御前を注文。2150円となかなかのお値段。
吉野家でいう所の牛皿というやつです。
高いだけに、サラダの野菜も新鮮(トマトが美味しかった)、味噌汁も出汁の効いた赤だし、コロッケもなんか美味しいかった。肉はご飯が足りないくらい、かなり味が濃かったです。
Monday, June 6, 2016
せせり肉(鶏)
先日いつものスーパーの鶏肉売場で、夫婦とその親らしき買い物客が、
「あっ、せせりがある!これめっちゃ美味いんですよ。」
と言って、ささっとカゴに入れていました。
美味しいものを良く知っていそうなDINKSっぽい夫婦だったので、ちょっと気になりましたが、残りの1パックは解凍のドリップ液に浸かっていたのでその日はパス。
本日普段行かない遠方のスーパーで、せせりが沢山売っていて、解凍ですが試しに買ってみました。
「せせり」とは鶏の首にある10センチ弱の細長い肉です。焼き鳥屋では「小肉」と呼ばれることもあるようです。
一羽から少ししか取れないので、スーパーではある程度溜まるまで冷凍にしておいて、売られるらしく、いつもあるわけではないみたいです。
最近は尻尾の尾骨の周りにある肉「ぼんじり」の知名度が上がっていますが、スーパーでは見たことがありません。知名度が上がって割と高く売れるので、惣菜として焼き鳥で売られるようです。
ぼんじりは、脂肪分が多く高カロリーですが、せせりは半分程度のカロリーで、歯ごたえでジューシーなのが特徴なのだそうで、知名度はまだ低いと思われます。
さっそくシンプルにクレイジーソルトで下味を付けて、油で焼き、バーナーで軽く炙ってみました。見た目は良くありませんが、歯ごたえのある肉に家族の評判は上々でした。
鳥軟骨「やげん」に続くヒットということで、今後はスーパーで見かけたら買うことになると思います。
「あっ、せせりがある!これめっちゃ美味いんですよ。」
と言って、ささっとカゴに入れていました。
美味しいものを良く知っていそうなDINKSっぽい夫婦だったので、ちょっと気になりましたが、残りの1パックは解凍のドリップ液に浸かっていたのでその日はパス。
本日普段行かない遠方のスーパーで、せせりが沢山売っていて、解凍ですが試しに買ってみました。
「せせり」とは鶏の首にある10センチ弱の細長い肉です。焼き鳥屋では「小肉」と呼ばれることもあるようです。
一羽から少ししか取れないので、スーパーではある程度溜まるまで冷凍にしておいて、売られるらしく、いつもあるわけではないみたいです。
最近は尻尾の尾骨の周りにある肉「ぼんじり」の知名度が上がっていますが、スーパーでは見たことがありません。知名度が上がって割と高く売れるので、惣菜として焼き鳥で売られるようです。
ぼんじりは、脂肪分が多く高カロリーですが、せせりは半分程度のカロリーで、歯ごたえでジューシーなのが特徴なのだそうで、知名度はまだ低いと思われます。
さっそくシンプルにクレイジーソルトで下味を付けて、油で焼き、バーナーで軽く炙ってみました。見た目は良くありませんが、歯ごたえのある肉に家族の評判は上々でした。
鳥軟骨「やげん」に続くヒットということで、今後はスーパーで見かけたら買うことになると思います。
Saturday, June 4, 2016
Wednesday, June 1, 2016
真竹のアク抜き
Subscribe to:
Posts (Atom)