Saturday, December 20, 2014

ディスプレイ台DIY(工作編)

購入した材料と道具でキーボード収納可能なディスプレイ台を作ります。

カットして足を付けるだけなので設計図無しです。頭の中でデザインをイメージ。

ブラック&デッカーの作業台(ワークメイト)に板を乗せてカットします。



横引きノコギリなので、縦に50センチ以上カットするのは結構疲れます。

部品は3つ
こんな感じにします

ディスプレイを乗せる台は、幅52cm×奥行25cm。足の高さは5cmです。

ソーガイドの45度切りを試してみたい!ということもあり、台の先端に傾斜を付けます。
足もデザイン性を高めるのと圧迫感をなくすため45度にカット。

センターポンチで穴の位置に印を付け
皿取錐で埋め木セット用の穴をあけます
切れ端材から埋め木錐で穴のサイズにぴったりの埋め木を作ります。
この作業もやってみたかった。

埋め木を差し込んで
ライフソークラフトで先端をカット



穴が消えたように目立たなくなります。このひと手間で完成度が上がります。6か所すべての穴を塞いで、全体に紙やすり掛けをして仕上げます。

早速ディスプレイを乗せてみる
キーボードを収納
ディスプレイが若干目線より低かったのが、ちょうど良い高さになりました。

リモコンの置き場所もできたし、かなり良い出来で満足です。木工はかなり楽しいです。
今回当初予定していた配線用の切り欠きを作る必要がなかったので、曲線ノコギリの出番はありませんでした。

傾斜に残した1ミリのラインが気に入ってます
横から見るとこんな感じです
2作目も満足のいく作品ができました。

材料費200円でこんなにいいものが作れます。揃えた道具台は12000円ですが…。

ウレタン樹脂で綺麗な光沢塗装もやってみたくなってきました。

その後、やってしまいました。